437925 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

Ω平成30年度-05 Road Bike Ω



山道と裏道を探し<Back Rouad Touring>をこよなく楽しむ


§§§§§§§§§§§§§§・・このページの走行内容・・§§§§§§§§§§§§§§§§§§§

<16>加計線~豊平~芸北~大朝~八千代~千代田~可部ルート(走行距離:136.4km)
<17>八千代町~吉田町~甲田町~甲立駅~吉田口駅~吉田町~八千代ルート(走行距離:106.9km)
<18>江田島・能美島一周(70km)ルート(111.8km)
§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§



■□■□■□■□■□■<16>□■□■□■□■□■□■□
Ω平成30年06月03日(日)晴れ

・・・・・加計線~豊平~芸北~大朝~八千代~千代田~可部ルートを走る・・・・・

4402ポプラにて休憩_4402.jpg
この辺のルートで最初の休憩は・・・(R191沿いのポプラ飯室店)
4403道標(R301豊平R314千代田分岐)_4403.jpg
※R191澄合信号機を右折してR301に入る※ 道標(R301豊平/R314千代田分岐)*R314千代田方面に進む
4404道標(R314七曲千代田線)_4404.jpg4405R314沿線風景_4405.jpg
R314(七曲千代田線)の始まり *ここから好きな道で写真の先から道幅も半分になる
4406R316沿線風景_4406.jpg4407R314沿線風景_4407.jpg
R314(七曲千代田線)*谷筋&川沿いの道で夏は涼しくて気持ちの良い区間
4409道標(R40出会い)_4409.jpg4410道標(R40安佐豊平芸北線)_4410.jpg
R314からR309を抜けて、R40(安佐豊平芸北線)に出会う *R433芸北方面に進む
4411道標(R433出会い)_4411.jpg
R40からR433(加計・千代田分岐)に出会う *R433北広島方面に進む *新しい道標で「広域農道」も興味あり!
4412北広島町商工会豊平支所)_4412.jpg4413北広島町役場豊平支所)_4413.jpg
北広島町商工会豊平支所&北広島町役場豊平支所 *旧豊平地区の中心街?
4414道標(R433北広島町琴谷)_4414.jpg4415道標(R433千代田R313烏帽子分岐)_4415.jpg
道標(R433北広島町琴谷)地区&道標(R433千代田・R313烏帽子/千町原分岐)*R433千代田方面に進む
4416R433沿線風景(分水嶺)_4416.jpg4417R433カンバン(陰陽分水嶺)_4417.jpg
辛い峠を登り切る(陰陽分水嶺)*雨水は日本海と瀬戸内海へ
4418道標(R40浜田芸北R433千代田分岐)_4418.jpg
峠を少し下ると、道標(R40浜田/芸北・R433千代田分岐)*R40浜田/芸北方面に進む
4419道標(R40安佐豊平芸北線)_4419.jpg4420道標(R40浜田R186方面)_4420.jpg
道標(R40安佐豊平芸北線)*このルートで一番長い峠越えが始まる「標高642mの椎谷峠」
4421道標(R40登坂車線案内)_4421.jpg4422R40沿線風景(休憩中)_4422.jpg
久々に目にする「登坂車線」の案内板&「椎谷峠」越え1回目の休憩(写真は上って来た道を写す)
4423道標(R40登坂車線案内)_4423.jpg4424道標(R409%登り坂)_4424.jpg
更に「登坂車線」の案内板に・・&「9%」の上り坂の看板に・・負けそうになる *休憩は既に3回
4425道標(R40登坂線終わり案内)_4425.jpg4426R40椎谷峠(北広島町溝口)_4426.jpg
R40(安佐豊平芸北線)椎谷峠の「登坂車線終り」の案内板に救われる&北広島町溝口に入る
4427R40沿線風景_4427.jpg4428道標(R308加計R40浜田分岐)_4428.jpg
R40(安佐豊平芸北線)の椎谷峠を浜田方面に快適に下る&道標(R308加計・R40浜田分岐)*R40浜田方面に進む
4429R40沿線風景(芸北文化ランド看板)_4429.jpg4430温度計(只今22℃)_4430.jpg
昔の面影は今は無い「芸北文化ランド」スキー場の看板&温度計は22℃(数字は埋め込み)
4431道標(R79芸北大朝線)_4431.jpg4432R79沿線風景(これから山越え)_4432.jpg
道標(R79芸北大朝線)&休憩(このルート最後の峠越え、前方の高い場所に見えるガードレールが目標)
4433R79沿線風景(R79山越え中)_4433.jpg4434R79沿線風景(山越え中)_4434.jpg
R79(芸北大朝線)峠越え中 *目の前の田園風景を峠の上から眺めると疲れも消える。
4435R79沿線風景(ポプラ)_4435.jpg
R79(芸北大朝線)沿線風景 *前回は気が付かなかったが突然ポプラの大樹が現れる。
4436R79沿線風景(ポプラ)_4436.jpg4439R79沿線風景(ポプラ)_4439.jpg
許可を貰って敷地に入らさせて貰った。広い土地に子供さんのログハウス。秋の紅葉が綺麗だと聞いた。
4441千代田(夢ハウスにて休憩)_4441.jpg4442千代田(夢ハウスにて休憩)_4442.jpg
夢ハウスで休憩(北広島町川東)*飲み物はお代わり自由!
4443八千代ドリームベッド配送センタ_4443.jpg
DB配送センター(八千代町)で最後の休憩 *自販機にお世話になる



自称:加計線~豊平~芸北~大朝~八千代~千代田~可部ルート



(走行距離:136.4km)(実走行時間:6時間45分)(平均速度:20.1km)(最高速度:55.0km)(2018年累計DST:1,467.3Km)
(上昇:1050m、下降:1075m)(最大高度:727m)

(自宅07:20)→ポプラ飯室店(08:20-08:30)→安野駅(09:50)→七曲千代田線分岐(09:30)→R40出会い(10:05)→豊平分岐(10:15)→分水嶺(10:40)→椎谷峠越え(11:06)→R79出会い(11:35)→大朝セブンイレブン(12:15-12:35)→夢ハウス(12:15-12:35)→千代田(13:30)→DB八千代センタ(14:05-14:15)→可部ヤマザキ(15:00-15:10)→(自宅15:45)

<単独ツーリング>


現時点で開拓したルート中で、走行距離とキツサを加味したNO1のコース。

疲れたころから峠越えが5つ有る。

暑い時期には走れないルート。

気温も芸北地区では22℃、大朝地区では25℃、八千代の土師ダム付近では27℃と温度変化も激しい。

それでも年2回(春と秋)ぐらいは走ってみたいルート。

当然ロードバイクで走る者には合わないが、単車のツーリングにはよく合う。

今回もR433(陰陽分水嶺)付近で、20数台の単車に出会い励まされる。




■□■□■□■□■□■<17>□■□■□■□■□■□■□
Ω平成30年06月09日(日)晴れ

・・・・・八千代町~吉田町~甲田町~甲立駅~吉田口駅~吉田町~八千代ルートを走る・・・・・

4448採石場_4448.jpg
役目が終わった採石場の建物
4449甲立駅_4449.jpg
甲立駅に立ち寄る
4450甲立駅にて_4450.jpg
小生
4452龍雅君_4452.jpg
W君 ※若者はなぜかバイクを持ち上げるポーズが好きだ!



自称:八千代~吉田~甲田~甲立駅~吉田口駅~吉田~八千代ルート



(走行距離:106.9km)(実走行時間:5時間14分)(平均速度:20.3km)(最高速度:44.3km)(2018年累計DST:1,574.2Km)
(上昇:635m、下降:615m)(最大高度:378m)

(自宅08:15)→安佐北区スポーツセンタ待ち合わせ(08:25-08:30)→(自宅16:00)

<二人ツーリング>

久々にW君とツーリングをする。

可部の市街地を抜けた所でW君の前輪がパンクする。

採石場で砕いた鋭利な小石を跳ねた瞬間を後ろから見た。

小生のパンク修理は30分は掛かるが、彼らのパンク修理は早い。

パンク修理後、上根峠の下で休憩中、若い女性が峠に向かって行った。

峠の上ぐらいで追いつく考えで少し時間を空けて追いかける。

甘かった!

脚力十分の彼女で、峠の上には姿が無い、既に大分先を走っている。

今日のW君のバイクでは、山道と100キロを超すルートは少し厳しいかなと思ったが

若さでカバーできるとルートは変更せず最初に決めたルートを走る。

流石に後半は疲れた様で少し悪い事をした。






■□■□■□■□■□■<18>□■□■□■□■□■□■□
Ω平成30年06月16日(土)晴れ

・・・・・江田島・能美島一周ルート・・・・・

4467立町電停前の新ビル_4467.jpg
立町電停前に新しいビルが建っていた!
4468宇品港_4468.jpg4469宇品港_4469.jpg
宇品港(左右の船が同時に出港、乗船は中央の船で切串港(江田島)から来ている)
4470江田島能美分岐_4470.jpg
オリーブの樹(江田島から能美島に入る場所に植えてある)
4471宇品出島_4471.jpg
切串港から宇品港へ(元宇品風景・グランドプリンスホテル広島)
4472大田川ゴルフ場_4472.jpg4473太田川ゴルフ場_4473.jpg
太田川ゴルフ場(夏場の早朝ゴルフで良く利用した)



自称:江田島・能美一周(70km)ルート



(走行距離:118.8km)(実走行時間:5時間02分)(平均速度:22.1km)(最高速度:50.8km)(2018年累計DST:1,686.0Km)
(上昇:500m、下降:500m)(最大高度:64m)

(自宅06:05)→宇品港(07:10-07:40)→切串港(08:05)→切串港ST・GO(08:06-11:03)→切串港-宇品港(11:20-11:50)→(自宅13:10)

<単独ツーリング>

ロードバイクの方には殆ど会うことの無い山岳コースはお休み。

足休めで平坦なコースの江田島・能美島の一周(70km)ツーリングをする。

定年退職後、広島の中心部に出る機会は殆ど無い。

江田島・能美島にツーリングに行くときには中心部の八丁堀・立町・紙屋町付近から

早朝の本通りアケードをくぐり宇品に向かう。

江田島・能美島ツーリングで、年に2~3回程度広島の中心部を横切る。

行きは宇品港発(7:40)、帰りは切串港発(12:00)に乗船予定。

ツーリングの同乗者は10名前後で若い方が多い。

風もなく湿度が少なく走り易い。

途中休憩は写真撮影(オリーブの樹)は一カ所のみで、後は休憩なしで走る。

山岳コースで脚力が強化されたのか意外と楽に走れる。

一周3時間05分ぐらいで走れば、切串港発(11:20)乗れるので後半は少し頑張る。

意外と早く(11:03)切串港に着いた。

予定より早く切串港発(11:20)で帰る事にした。

今回は、2時間57分で島を一周していた。





© Rakuten Group, Inc.